2011年 12月 28日
2011最後の印刷。 |
▲
by namachirashi
| 2011-12-28 17:20
カレンダー
カテゴリ
全体 『生ちらし』について 『生ちらし』チラシ印刷 『生ちらし』パンフレット印刷 『生ちらし』ポストカードDM印刷 『生ちらし』中綴じ冊子印刷 『生ちらし』無線綴じ冊子印刷 『生ちらし』選挙ポスター印刷 『生ちらし』カラー印刷封筒 『生ちらし』官製はがき印刷 『生ちらし』特殊紙印刷 『生ちらし』オプション加工 『生ちらし』No.印刷加工 『生ちらし』ゴールド,シルバー 『生ちらし』活版印刷 印刷現場より データ作成上の注意 印刷豆知識 エトセトラ お盆休みのお知らせ 『生ちらし』の由来 活版印刷機story 助っ人ぷらす印刷 未分類 以前の記事
2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 12月 15日
機関誌クレッシェンドが今週印刷、仕上げ作業が進んでいます。仕上げに回してデザインルームは少しほっとしているところです。
ところが!師走ももう半分を切ってしまっている事にはたと気づいて、ためていた仕事にばたばたと追われるのでした。。。いろいろ年内に間に合うのか!? フィルムコートされた表紙 ![]() 今回の注目記事は老人医療についてと、福島の先生からの震災直後から現在までの詳しいレポートです。 老人医療については最近のニュースで胃ろうの是非について日本医師会の見解が出ていましたが、直前に医療現場の先生方の率直な意見を聞く事ができて、ニュースの見方も変わりました。 福島の先生からのリポートは、現場でしかわからないリアリティが直に伝わってきて、あらためて東日本段震災を考えさせられました。 その他の記事も内容もりだくさんで、取材から関わらせていただいたものもあります。明日発送予定なので、会員の皆さんに届いた頃内容についてご紹介しようと思います。お楽しみに。。。 ![]() >>『生ちらし』ホームページはこちら >>春日印刷ホームページはこちら ▲
by namachirashi
| 2011-12-15 20:32
| 『生ちらし』無線綴じ冊子印刷
2011年 12月 01日
久しぶりの更新になってしまいました。。。年末にもかかわらずweb担当ふるしょう個人的にお引っ越しを決行し、筋肉痛のためキーボードをたたく速度が落ちていたから更新作業が困難になっていたからです。(半分ウソ)今日から師走、心機一転がんばるぞー!
ということで、ブログネタがたまっております!12/3〜年末恒例の『元気の出るアート!』が開催されます。第一回目からお仕事させていただいて今年でなんと7回目!展示を見るのも毎回楽しみにしています。 ![]() ![]() 私は毎回アートプラザでの展示をゆっくり見せていただくのです。毎年開催されていますが「この展覧会になんとか間に合わせてつくりました」という作品がない!セレクトして展示されるボリューム感があります。作品の感性にもいつも驚かされますが、日々の制作のエネルギーにいつも呆然と立ち尽くすのです。ことしもこてんぱんにやられに行こう! ぜひご覧ください! ![]() >>『生ちらし』ホームページはこちら >>春日印刷ホームページはこちら ▲
by namachirashi
| 2011-12-01 19:06
1 |
ファン申請 |
||